今と未来の世代のためにアウトドアをより過ごしやすく

今と未来の世代のために
アウトドアをより過ごしやすく

地球温暖化が進んでいる今、
私たちが行動しなければ
いけません

SUNSKIはコミュニティと
環境に貢献することを目的に、
非営利団体への多額の寄付を行っています。
また、"良いデザイン"と"エコフレンドリー"には重要な関係性があり、
良いデザインこそが
より良い地球を作ると信じています。

5つのSUNSKI独自のエコフレンドリーな取り組み

5つのSUNSKI独自の
エコフレンドリーな取り組み

5つのSUNSKI独自のエコフレンドリーな取り組み

1. RECYCLED FRAMES

SuperLight(軽量)リサイクルフレーム

SuperLight(軽量)リサイクルフレーム

創業時、再生プラスチックサングラスは存在しなかったため、
自ら開発する事になりました。私たちのSuperLight(軽量)フレームは
他社と比べてつけ心地が良く、強度があるのにとても軽いだけでなく、
アメリカのゴミ処理場に行くはずだったプラスチックを調達して
フレームへと生まれ変わらせているのです。

2. NO PLASTIC PACKAGING

使い捨てプラスチックゼロ

使い捨てプラスチックゼロ

私たちはプラスチックを一切使いません。
世界中のサングラスはビニール袋に入れられて販売されていますが、
SUNSKIはプラスチックや接着剤を使わない、革新的な折り紙式の
再生パッケージでサングラスを保護して販売しています。

地球のために150,000ドルを寄付

地球のために150,000ドルを寄付

Sunskiは「1% for the Planet」の長年のメンバーとして、
売上の1%を非営利環境団体に寄付しています。
これまでに150,000ドル以上を寄付しました。

地球のために150,000ドルを寄付"

4. LIFETIME WARRANTY

長持ちするSunski

長持ちするSunski

Sunskiは一生モノのサングラスですので、
私たちのサングラスを持ち続ける限り、壊れた際の修理を生涯保証致します。
このサービスによって、Sunskiをゴミ箱に捨てることなく、
生涯かけ続けてもらう事が私たちの目標です。

5. CARBON NEUTRAL

カーボンニュートラル認定

カーボンニュートラル認定

配送から電気・製造まで、全てのエネルギー消費は二酸化炭素を排出します。
私たちは2020年までに自社のカーボンフットプリントを完全に把握し、
組織全体の総排出量をカーボンクレジットで相殺する事を誓います。